本日の予定

9/8

開館

  • x
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • TOP
    Title

    皆川月華・泰蔵

    Date

    2020.6.20(土) 〜 9.13(日)

    会場: 2階総合展示室

    皆川月華(1892-1987)は、日本近代染色の先駆的な役割を果たした作家です。
    明治25(1892)年京都市に生まれ、友禅の染色図案を学び、都路華香に日本画を、関西美術院で洋画を学び、友禅染に絵画的手法をとり入れた「染彩」の技法を確立して、染色工芸界のパイオニアとして活躍しました。
    皆川泰蔵(1917-2005)は、京都市立美術工芸学校に学んだ臈纈染の作家です。のち皆川月華の長女・千恵子と結婚しました。国内外の旅行を重ね、「対象から受けた感動の残像を、ぎりぎりまで単純化を重ね、現実の風景を抽象化し、力強く魅力に満ちた作品を制作する」姿勢から、多くの作品を制作しました。今回の展示では、京都府所蔵の月華・泰蔵作品の作品をご紹介します。

    皆川月華 双鶏 1963年皆川月華 双鶏 1963年

    基本情報

    会期
    令和2年6月20日(土)〜9月13日(日)
    休館日
    毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
    会場
    京都文化博物館 2階総合展示室「京の至宝と文化」
    開室時間
    10:00~19:30(入室は19:00まで)
    入場料
    一般500円(400円)、大学生400円(320円)、高校生以下無料
    *( )内は20名以上の団体料金
    主催
    京都府、京都文化博物館
    皆川月華  龍虎幻想 1975年皆川月華 龍虎幻想 1975年
    皆川泰蔵 西蔵ポタラ宮 1987年皆川泰蔵 西蔵ポタラ宮 1987年
    皆川泰蔵 ヒワ旅情・中央アジア 1990年皆川泰蔵 ヒワ旅情・中央アジア 1990年

    主な展示作品

    皆川月華
    「龍虎幻想」(屏風、1975年)
    「龍」(パネル、1987年)「波」(パネル、1990年)
    皆川泰蔵
    「ベナレスの月」(屏風、1969年)
    「ヒワ旅情・中央アジア」(パネル、1990年)
    山鹿清華
    「法隆寺弦月」(屏風、1956年)   ほか
    過去の展示一覧へ戻る