本日の予定

5/10

開館

  • x
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • TOP
    Title

    ~室町幕府滅亡後450年〜
    足利将軍、戦国を駆ける!

    Date

    2023.6.10(土) 〜 8.6(日)

    会場: 2階総合展示室

     京都の地に武家政権を樹立した室町幕府。これを率いた個性豊かな足利将軍たちは、戦国乱世に突入してもなお、直臣団や大名らとともに生き残りの道を模索し続けました。
     さて、2023年は、室町幕府最後の将軍となった足利義昭が京都を追放されてから450年の節目の年にあたります。そこで本展では、京都府が所蔵する国宝・東寺百合文書や、京都大学総合博物館所蔵の重要文化財・教王護国寺文書をはじめとした一級品の歴史資料を通して、戦国の荒波に立ち向かった足利将軍たちの軌跡を辿ります。

    基本情報

    会期
    2023年6月10日(土)~8月6日(日)
    前期=6月10日(土)~7月9日(日)
    後期=7月11日(火)~8月6日(日)
    休館日
    月曜日、7月18日(火)(ただし、7月17日(月)・24日(月)は開館)
    会場
    京都文化博物館2階総合展示室「京の至宝と文化」
    開室時間
    10:00~19:30(入場は19:00まで)
    入場料
    一般500円(400円)、大学生400円(320円)、高校生以下無料
    ※(  )内は20名以上の団体料金
    ※総合展示(2階)とフィルムシアター(3階)をご覧いただけます。
    (フィルムシアターは催事により有料の場合があります)。
    主催
    京都府、京都文化博物館

    主な展示資料

    5 国宝・東寺百合文書のうち廿一口方評定引付(明応2年) 京都府立京都学・歴彩館蔵(前期展示)5 国宝・東寺百合文書のうち廿一口方評定引付(明応2年)
    京都府立京都学・歴彩館蔵(前期展示)

    東寺運営会議の議事録。足利義稙が京都を追われた明応の政変に関する記事を載せる。




    21 国宝・東寺百合文書のうち室町幕府禁制(明応8年) 京都府立京都学・歴彩館蔵(前期展示)21 国宝・東寺百合文書のうち室町幕府禁制(明応8年)
    京都府立京都学・歴彩館蔵(前期展示)

    京都の寺院は、戦いの状況を見極めつつ、将軍やその対抗馬に保護を求めた。




    23 大内義興像 京都府蔵(京都文化博物館管理)23 大内義興像 京都府蔵(京都文化博物館管理)

    大内義興は、山口に没落した将軍とともに、上洛を果たす。

    35 三条西実隆像 京都府蔵(京都文化博物館管理)35 三条西実隆像 京都府蔵(京都文化博物館管理)

    三条西実隆は、当代一の知識人として戦国の京都で活躍する。




    39 国宝 東寺百合文書のうち足利義晴御判御教書(大永7年) 京都府立京都学・歴彩館蔵(後期展示)39 国宝 東寺百合文書のうち足利義晴御判御教書(大永7年)
    京都府立京都学・歴彩館蔵(後期展示)

    足利義晴は、敵対する勢力に敗れ、近江国に逃れる。京都への復帰が叶うよう、盛んに祈禱を命じた。




    60 若杉家文書のうち足利義輝泰山府君祭都状(弘治3年) 京都府立京都学・歴彩館蔵60 若杉家文書のうち足利義輝泰山府君祭都状(弘治3年)
    京都府立京都学・歴彩館蔵

    京都を追われていた足利義輝は陰陽道の祭祀を行い、除災と怨敵退治を祈る。




    65 国宝・東寺百合文書のうち細川晴元禁制(永禄元年) 京都府立京都学・歴彩館蔵(前期展示)65 国宝・東寺百合文書のうち細川晴元禁制(永禄元年)
    京都府立京都学・歴彩館蔵(前期展示)

    義輝と細川晴元は京都奪還の兵を挙げる。これに際して東寺は晴元の保護を求めた。




    ※京都府立京都学・歴彩館所蔵資料の画像は、京の記憶アーカイブより。

    関連イベント

    学芸員によるギャラリー・トーク
    日時
    2023年6月22日(木)、2023年7月11日(火)
    いずれも14:00~、展示室内で行います。
    (「祇園祭―足利将軍が見た山鉾巡行―」展と同時開催。30分程度)
    参加料
    無料。ただし当日の入場者に限ります。

    ぶんぱく京都講座 古文書にみる戦国期室町幕府のすがた
    日時
    2023年7月25日(火)
    講師
    佐藤稜介 (当館学芸員)
    会場
    京都文化博物館本館3階フィルムシアター
    時間
    10:30~12:00
    定員
    150名
    参加料
    無料
    *事前申込み不要。ただし当日の入場者に限ります。

    出品リスト

    展示情報はこちら

    過去の展示一覧へ戻る