本日の予定

5/9

開館

  • x
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • TOP
    Title

    徳川家康とその時代

    Date

    2023.8.11(金・祝) 〜 10.1(日)

    会場: 2階総合展示室

    徳川家康の波乱に満ちた生涯
     徳川家康は戦国時代の最後の覇者として生き残り、およそ三百年続く江戸幕府による安定の時代を築いた人物として知られています。
     三河の小大名松平家に生を受けた家康は、織田や今川や武田といった強力な大名が治める国に囲まれ苦難の道を歩みます。一向一揆が勃発するなど三河国内の統治に苦しみ、今川を倒し、武田を滅ぼして平穏を得るかとも思われたのも束の間、今度は盟約を結んだ織田信長が本能寺の変に倒れてしまい、後継者となった豊臣秀吉と覇権を争うことになります。
     秀吉と和議を結んで臣従した後は、北条氏滅亡後の関東へとその居を移し、豊臣政権を支える重鎮として次第に頭角をあらわしてゆきます。そして秀吉の死後、関ヶ原合戦で石田三成らの率いる西軍に打ち勝ち、遂には大坂の陣で豊臣家を滅ぼしてようやく天下人となるのです。
     この展覧会では、長く続いた戦国時代を終わらせ太平の世を作った徳川家康の足跡を、京都府が所蔵する関連資料を中心に紹介してゆきます。

    基本情報

    会期
    令和5年8月11日(金・祝)~10月1日(日)
    休館日
    月曜日、9月19日(火)(ただし、9月18日(月)は開館)
    会場
    京都文化博物館 2階総合展示室「京の至宝と文化」
    開室時間
    10:00~19:30(入場は19:00まで)
    入場料
    一般500円(400円)、大学生400円(320円)、高校生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※総合展示(2階)とフィルムシアター(3階)をご覧いただけます。
    (フィルムシアターは催事により有料の場合があります)。
    主催
    京都府、京都文化博物館

    主な展示品

    2.松平元康一字状(松平新七郎宛)永禄4年6月18日2.松平元康一字状(松平新七郎宛)永禄4年6月18日
    24.徳川家康像 24.徳川家康像 

    家康の前に立ちはだかる難敵

    戦国時代最強の武将

    27.武田信玄像 森寛斎 画 27.武田信玄像 森寛斎 画 

    家康惨敗

    11.遠州三方原合戦図11.遠州三方原合戦図

    織田・徳川連合軍vs浅井・朝倉連合軍

    10.江州姉川合戦図10.江州姉川合戦図

    家康の奥州出陣の様子を伝える

    5.徳川家康印判状(松平又七宛)天正19年6月2日5.徳川家康印判状(松平又七宛)天正19年6月2日

    天下人・秀吉の姿

    32.豊臣秀吉像 都路華香 画32.豊臣秀吉像 都路華香 画

    新たな時代へ

    天下分け目の決戦

    13.濃州関ヶ原合戦図(部分)13.濃州関ヶ原合戦図(部分)

    家康最後の戦い

    14.大坂陣図(部分)14.大坂陣図(部分)

    次世代の担い手たち

    35.春日局像 35.春日局像 
    36.土井利勝像36.土井利勝像
    37.青山忠俊像37.青山忠俊像

    そして神になった家康

    23.江州坂本東照宮様御社惣指図23.江州坂本東照宮様御社惣指図

    関連イベント

    学芸員によるギャラリートーク

    日時
    2023年8月17日(木)、9月7日(木)
    いずれも14:00~、展示室内で行います。(30分程度)
    参加費
    無料。ただし当日の入場者に限ります。

    ぶんぱく京都講座『徳川家康とその時代』

    日 時
    2023年9月7日(木)
    講 師
    橋本 章(当館主任学芸員)
    会 場
    京都文化博物館 本館3階フィルムシアター
    時 間
    10:30~12:00
    定 員
    150名
    参加料
    無料(事前申込み不要。ただし当日の入場者に限ります。)

    出品リスト

    展示情報はこちら

    過去の展示一覧へ戻る