本日の予定

11/28

開館

  • x
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • TOP
    Title

    第17回京都ヒストリカ国際映画祭

    Date

    2025.12.2(火) 〜 12.7(日)

    会場: 3階 フィルムシアター

    公式HP
    https://historica-kyoto.com/
    共催
    京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会
    チケット料金
    ◎上映作品別チケット
    前売券:1,200円 当日券:1,400円
    ※下記の「ご注意事項」をご覧下さい。
    以下を除く作品については上記の料金です。

    ◎ヒストリカ・スペシャル『雄呂血<4K デジタル修復版>』
    前売券:2,000円 当日券:2,000円
    ※前売券、当日券ともに同料金

    ◎ヒストリカ・フォーカス 各作品
    前売券:800円 当日券:1,000円

    ◎2024年度京都映画企画市 『引かれ者の小唄』
    要事前申込み 無料
    ※申し込みはこちらから→https://historica-kyoto.com/application_form02/

    ◎ヴェネツィア・ビエンナーレ-ビエンナーレ・カレッジ・シネマ提携企画
    『ルイージ・ブローリオの再打ち上げ』(VR作品)
    無料。事前申込不要。 ※場所は6階和室にて12/6 13:00-18:00、12/7 11:00-18:00
    販売窓口
    前売チケット販売開始日 2025年11月15日(土)
    ★映画祭開催前日の2025年12月1日(月)まで

    ◎チケットぴあにて販売
    ※前売券販売のみのお取り扱いとなります。

    <前売券>
    フィルムシアター上映作品[Pコード:555-717]
    チケットぴあインターネット:https://w.pia.jp/t/kyoto-historica/
    店頭販売:セブン–イレブン

    ★2025年12月2日(火)以降の映画祭開催期間中
    ◎京都文化博物館3F映画祭受付にて販売
    <前売券>当該作品の上映日前日まで
    <当日券>当該作品の上映日当日
    販売時間:各日10時~19時まで
    ▶入場方法について
    上映開始時間15分前よりシアター入口前にて前売券・当日券に掲載されている整理番号順でご案内いたします。座席は自由席となります。チケットのご購入で座席は確保させていただきます。整理番号を呼ばれた際にご不在の場合は、次の番号のお客様をご案内させていただきますのでご了承ください。
    ▶トークイベントへの参加について
    トークイベントへのご参加は、当該チケットをお持ちの方が対象となります。
    ▶ご注意事項
    ●前売券が完売した場合は、当日券の販売は行いません
    ●販売状況のご確認方法
     2025年12月1日(月)以前のご確認方法
     チケットぴあ各種取扱窓口および映画祭公式HP
     2025年12月2日(火)以降のご確認方法
     京都文化博物館3Fの映画祭受付および映画祭公式HP
    ●チケット1枚につき、1名様が鑑賞いただけます。
    ●チケットをお買い求め後の払い戻し・返金・再発行等は一切行っておりません。
    事務局連絡先
    京都ヒストリカ国際映画祭事務局(平日10:00-17:00)
    TEL:075-746-6522
    FAX:075-746-6546
    MAIL:info@historica-kyoto.com

    12月2日(火)

    11:00〜

    【ヒストリカ・フォーカス】

    『仇討』

    1964年東映/103分/監督:今井正/出演:中村錦之助、丹波哲郎、三田佳子
    ★アフタートークゲスト:片山慎三[映画監督]

    『仇討』©東映

    12月2日(火)

    15:00〜

    【ヒストリカ・フォーカス】

    『夜の鼓』

    1958年現代ぷろだくしょん/95分/監督:今井正/出演:三国連太郎、有馬稲子、森雅之
    ★アフタートークゲスト:片山慎三[映画監督]

    『夜の鼓』

    12月2日(火)

    18:30〜

    12月6日(土)

    13:40〜

    【ヒストリカ・ワールド】

    『UBU』

    2023年ポルトガル/77分/監督:パウロ・アブレウ/出演:ミゲル・ルーレイロ、イサベル・アブレウ
    ★アフタートークゲスト:パウロ・アブレウ[本作監督]*12/6の上映時のみ*

    『UBU』©2023 Uma Pedra no Sapato. Design Macedo Cannatà /
    Programming Bondhabits

    12月3日(水)

    11:00〜

    【ヒストリカ・フォーカス】

    『はなれ瞽女おりん』

    1977年表現社/117分/監督:篠田正浩/出演:岩下志麻、原田芳雄、奈良岡朋子
    ★アフタートークゲスト:横浜聡子[映画監督]

    『はなれ瞽女おりん』

    12月3日(水)

    14:30〜

    【ヒストリカ・フォーカス】

    『それから』

    1985年東映/130分/監督:森田芳光/出演:松田優作、藤谷美和子、小林薫
    ★アフタートークゲスト:横浜聡子[映画監督]

    『それから』©東映

    12月3日(水)

    18:30〜

    12月7日(日)

    18:30〜

    【ヒストリカ・ワールド】

    『海を約束してくれた先生』

    2023年スペイン/105分/監督:パトリシア・フォント/出演:エンリク・アウクェール、ライア・コスタ

    『海を約束してくれた先生』

    12月4日(木)

    11:00〜

    【ヒストリカ・フォーカス】

    『幕末残酷物語』

    1964年東映/99分/監督:加藤泰/出演:大川橋蔵、河原崎長一郎、藤純子
    ★アフタートークゲスト:佐々木敦[批評家]

    『幕末残酷物語』©東映

    12月4日(木)

    14:00〜

    【ヒストリカ・フォーカス】

    『御法度』

    1999年松竹/100分/監督:大島渚/出演:ビートたけし、松田龍平、武田真治
    ★アフタートークゲスト:佐々木敦[批評家]

    『御法度』©1999松竹/角川書店/BS朝日/IMAGICA/衛星劇場

    12月4日(木)

    17:30〜

    12月6日(土)

    16:30〜

    【ヒストリカ・ワールド】

    『マゼラン』

    2025年ポルトガル・スペイン・フィリピン・フランス・台湾作品/160分/監督:ラヴ・ディアス/出演:ガエル・ガルシア・ベルナール、アンジェラ・アゼヴェド
    ★アフタートークゲスト:山國恭子[フィリピン映画研究] *12/6の上映時のみ*

    『マゼラン』©Luxbox

    12月5日(金)

    11:00〜

    【京都フィルムメーカーズラボ連携企画 カムバック・サーモンプロジェクト】

    『尾かしら付き。』

    2023年ムービーウォーカー作品/83分/監督:真田幹也/出演:小西詠斗、大平采佳、佐野岳、武田梨奈
    ★アフタートークゲスト:真田幹也[本作監督]

    『尾かしら付き。』©佐原ミズ/コアミックス ©2023映画「尾かしら付き。」

    12月5日(金)

    13:40〜

    【イタリア文化会館–大阪連携企画】

    『神の道化師、フランチェスコ』<デジタル・リマスター版>

    1950年イタリア/86分/監督:ロベルト・ロッセリーニ/出演:ナザリオ・ジェラルディ、アルド・ファブリッツィ
    ★アフタートークゲスト:アンドレア・メネゲッリ[チネテカ・ディ・ボローニャ]

    『神の道化師、フランチェスコ』<デジタル・リマスター版>©1950 RTI/Rizzoli

    12月5日(金)

    16:40〜

    12月7日(日)

    11:40〜

    【ヒストリカ・ワールド】

    『裏か表か?』

    2025年イタリア/116分/監督:アレッシオ・リゴ・デ・リギ、マテオ・ゾッピス/出演:ナディア・テレスキヴィッツ、アレッサンドロ・ボルギ
    ★アフタートークゲスト: 12/5マッテオ・ゾッピス[本作監督](オンライン)、12/7アレッシオ・リゴ・デ・リーギ[本作監督](オンライン)

    『裏か表か?』

    12月6日(土)

    10:20〜

    【ヒストリカ・スペシャル】

    『雄呂血』<4Kリマスター版>*活弁上映*

    1925年阪妻プロ/101分/監督:二川文太郎/出演:阪東妻三郎、環歌子、関操
    ★出演者:片岡一郎[活弁士]、重森三果[唄・三味線]、滝本ひろ子[和笛・鳴り物]
    ★アフタートークゲスト:安田淳一[映画監督]、田村幸士[俳優]

    『雄呂血<4Kリマスター版>*活弁上映*』©マツダ映画社 製作協力:時代劇専門チャンネル

    12月7日(日)

    10:20〜

    【京都映画企画市連携企画】

    『引かれ者の小唄』

    2024年京都企画市/17分/監督:栗本慎介/出演:松浦慎一郎、佐藤五郎、林雄大
    ★アフタートークゲストあり

    『引かれ者の小唄』©京都映画企画市2024 栗本慎介 島村隆

    12月7日(日)

    15:00〜

    【京都フィルムメーカーズラボ連携企画 樋口真嗣によるマスターズセッション】

    『宇宙からのメッセージ』

    1978年東映/105分/監督:深作欣二/出演:ビック・モロー、フィリップ・カズノフ、真田広之
    ★アフタートークゲスト:樋口真嗣[映画監督]

    『宇宙からのメッセージ』

    12月6日(土)

    13:00〜18:00

    12月7日(日)

    11:00〜18:00

    場所:本館6階和室

    『ルイージ・ブローリオの再打ち上げ』

    2025年イタリア/約33分/監督:ヴィンチェンツォ・カヴァッロ/出演:ステファノ・スコナミリオ、ルカ・ディ・トマソ、ルカ・リエンマ、ロベルト・パッパラード

    『ルイージ・ブローリオの再打ち上げ』©Cultural Video Production INVR.SPACE GmbH
    上映一覧へ戻る