第29回京都国際子ども映画祭
The 29th KYOTO INTERNATIONAL CHILDREN’S FILM FESTIVAL
2023.8.4(金) 〜 8.6(日)
◀ 特設サイトへはこちら
https://www.kff-kyoto.com/29
お客様各位 (2023.5.10更新)
フィルムシアターでのマスク着用は皆様のご判断にお任せいたします。ただし当館では、今後も三密(密集・密閉・密接)の回避のため、感染対策は継続して実施いたします。皆様には、下記の通りご協力をお願いいたします。
※今後も必要に応じて対策の追加及び変更を行う場合がございます。皆様のご協力をお願い申し上げます。
「京都国際子ども映画祭」ってなあに?
今年で29回目を迎える京都国際子ども映画祭は、ベルリン国際映画祭のジェネレーション部門(4歳以上対象)で上映された映画など、世界中から子どもが主人公の作品を集めて上映します。「子どもスタッフ」が司会進行や運営を行い、「子ども審査員」がグランプリを決定します。海外作品はほとんどが日本初上映!吹き替えを行うのは、公募で集まったメンバー14名。プロから発生やセリフ回しを学び、ワークショップを経て、当日「生」で吹き替えを披露します。
*子ども=4歳〜高校生まで 大人=18歳以上
*特典付き特別チケットは前売り販売のみです。当日会場での販売はございません。
*特典:映画祭オリジナルグッズ(トートバッグまたはサコッシュ)
1.PassMarket(https://passmarket.yahoo.co.jp/)にて購入。*特典付きチケットは前売り販売のみ
https://passmarket.yahoo.co.jp/seller/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%20%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A8/fLiWa8Sn4VIks9-ROz9lnPzM5Bqdn2E5rKqw5sDq9mx8yLp700/
2.メール・電話での予約。下記のお問い合わせ先まで
「氏名・住所・電話番号・チケットの種類・鑑賞希望枠・日程・枚数等」をお知らせください。
NPO法人キンダーフィルムフェスト・きょうと
mail: kinder.kyoto@gmail.com
tel: 075-212-8612(受付時間 10:00〜17:00)
facebook:@kinderfilmfestkyoto
Instagram:@kinderfilmfestkyoto
Twitter:@kinder_kodomo / @KINDERFILMFEST
8月4日(金)
10:30〜8月4日(金)
11:00〜8月5日(土)
15:40〜2022年/オランダ、ルクセンブルク、ドイツ/監督:Sander Burgar/90分
・日本語の生吹き替えあり
・上映後に、事前収録したゲストトーク映像を流します(約15分)
8月4日(金)
13:45〜8月5日(土)
10:30〜2019年/日本/監督:三宅唱/67分
・8/5(土)10:30〜の上映後にゲストトークあり(約30分)。ゲスト:三宅唱(監督)
8月4日(金)
15:30〜8月6日(日)
13:30〜2023年/ベルギー、オランダ/監督:Domien Huyghe/98分
・日本語の生吹き替えあり
・上映後に、事前収録したゲストトーク映像を流します(約15分)
・日本語の生吹き替えあり
・全作品上映後にゲストトーク映像を流します(約15分)
8月5日(土)
13:10〜8月6日(日)
10:30〜2022年/フランス/監督:Evelyne Peter/5分/アニメーション
2022年/ドイツ/監督:Jan Gadermann、Sebastian Gadow/15分/アニメーション
2022年/ポルトガル、フランス、英国/監督:João Gonzalez/14分/アニメーション
2022年/カナダ/監督:Benoit Therriault、Pierre-Hugues Dallaire/12分/アニメーション
2022年/カナダ/監督:Christine Doyon/17分
2021年/フランス/監督:Adrian Moyse Dullin/15分
2023年/ウクライナ、ドイツ/監督:Mila Zhluktenko, Daniel Asadi Faezi/18分
8月6日(日)
15:30〜