「日本映画における東アジア」に焦点を当て、1960年代から近年までの日本映画を中心に11作品を上映。2-3作品を一緒に鑑賞してその表現、物語、背景などを比較してお楽しみください。
上映期間:2015年4月5日(日)-19日(日)
15:00『アジア秘密警察』[日本版](松尾昭典、1966、97分)
17:10『アジア秘密警察』[香港版](松尾昭典、1967、92分)
19:00-20:00 トーク1:アレクサンダー・ザルテンによるトーク
4月7日(火)
18:30『ホノルル・東京・香港』(千葉泰樹、1963、102分)
4月8日(水)
18:30『ディア・ピョンヤン』(梁英姫、2005、107分)
4月9日(木)
18:00『サウダーヂ』(富田克也、2011、167分)
4月10日(金)
18:30『アジアはひとつ』(NDU、1973、96分)
4月11日(土)
15:00『アジア秘密警察』[日本版](松尾昭典、1966、97分)
17:10『アジア秘密警察』[香港版](松尾昭典、1967、92分)
4月12日(日)
15:00『ホノルル・東京・香港』 (千葉泰樹、1963、102分)
17:30『あんにょん由美香』(松江哲明、2009、119分)
19:40-20:40トーク2:松江哲明×アレクサンダー・ザルテン
4月14日(火)
14:00『中国の鳥人』(三池崇史、1998、118分)
18:30『地球で最後のふたり』(ペンエーグ・ラッタナルアーン、2003、117分)
4月15日(水)
18:30『中国の鳥人』(三池崇史、1998、118分)
4月16日(木)
18:00『極東のマンション』(真利子哲也、2003、23分)
19:00『波涛を越える渡り鳥』(齋藤武市、1961、79分)
4月17日(金)
18:30『あんにょん由美香』(松江哲明、2009、119分)
4月18日(土)
14:00『サウダーヂ』(富田克也、2011、167分)
18:00『アジアはひとつ』(NDU、1973、96分)
4月19日(日)
13:30『極東のマンション』(真利子哲也、2003、23分)
14:30『波涛を越える渡り鳥』(斎藤武市、1961、79分)
17:00『ディア・ピョンヤン』 (梁英姫、2005、107分)
19:00-20:00トーク3:梁英姫×アレクサンダー・ザルテン