主催:日本映像学会関西支部・京都府京都文化博物館
9月4日(金)
13:30~
『浪華悲歌』
1936年第一映画嵯峨野作品(モノクロ・71分)/監督:溝口健二/
出演:山田五十鈴、梅村蓉子
15:10~
『祇園の姉妹』
1936年第一映画嵯峨野作品(モノクロ・69分)/監督:溝口健二/
出演:山田五十鈴、梅村蓉子
17:00~
『西鶴一代女』
1952年新東宝=児井プロ作品(モノクロ・137分)/監督:溝口健二/
出演:田中絹代、山根寿子、三船敏郎
9月5日(土)
13:30~
『雨月物語』
1953年大映京都作品(モノクロ・97分)/監督:溝口健二/
出演:京マチ子、水戸光子、森雅之
15:30~
『山椒大夫』
1954年大映京都 (モノクロ・124分)/監督:溝口健二/
出演:田中絹代、花柳喜章、香川京子、進藤英太郎
18:00~
『近松物語』
1954年大映京都作品(モノクロ・102分)/監督:溝口健二/
出演:長谷川一夫、香川京子、南田洋子、進藤英太郎
9月6日(日)
10:30~
『悪名』
1961年大映京都作品(カラー・94分)/監督:田中徳三/
出演:勝新太郎、田宮二郎、中村玉緒
13:30~
『千利休 本覺坊遺文』
1989年西友作品(カラー・104分)/監督:熊井啓/
出演:奥田瑛二、三船敏郎、萬屋錦之助
15:40~
シンポジウム
- パネリスト:
- 依田義右(哲学者、大阪芸術大学名誉教授)、大津一瑯(脚本家、大阪芸術大学映像学科客員教授)、西岡琢也(脚本家、大阪芸術大学映像学科教授)、原一男(映画監督、大阪芸術大学教授)、遠藤賢治(日本映像学会会員、大阪芸術大学教授)